2010年 09月 23日
ホーチミン土産 |
コロニアルな建築様式で観光名所となっているホーチミン郵便局。
大きなフロアのど真ん中に、お土産ものコーナーがあります。

冷房が多少効いている郵便局の中は、いつ行っても観光客の皆さんの姿があります。
ホーチミン散策は熱い熱い太陽の下ですから、
ここいらで一息つきたい気持ち、ミンミンもよーくわかります。
ベンチにやっとこさ座ってミネラルウォーターも飲んで。
ちょっと疲れが取れたころ、「ほんじゃ、そこにあるお土産見てみようか」。
バックパッカーの若者も、シニアグループも、このコーナーをひとめぐり。
店員さんはあんまり声をかけてこないのでじっくり吟味もできて、
そのおかげでけっこうお買い上げに結びついています。
ハガキを書くふりをして手紙コーナーに座り、水を飲みながら
そんな様子を眺めているミンミン。なかなかののんきもんなんです。
大きなフロアのど真ん中に、お土産ものコーナーがあります。

冷房が多少効いている郵便局の中は、いつ行っても観光客の皆さんの姿があります。
ホーチミン散策は熱い熱い太陽の下ですから、
ここいらで一息つきたい気持ち、ミンミンもよーくわかります。
ベンチにやっとこさ座ってミネラルウォーターも飲んで。
ちょっと疲れが取れたころ、「ほんじゃ、そこにあるお土産見てみようか」。
バックパッカーの若者も、シニアグループも、このコーナーをひとめぐり。
店員さんはあんまり声をかけてこないのでじっくり吟味もできて、
そのおかげでけっこうお買い上げに結びついています。
ハガキを書くふりをして手紙コーナーに座り、水を飲みながら
そんな様子を眺めているミンミン。なかなかののんきもんなんです。
■
[PR]
by bonjour_hochiminh
| 2010-09-23 22:07
| ホーチミン