2011年 06月 08日
おいしそうな字 |
サーモンとリークとスイス…チーズかな?
シーフードスープにテンダーロイン!

たまにはヌクマムの香りがしない、こんなメニューがとてもとても食べたくなります。
ベトナムに来ておもしろいなぁと思ったのは、
この装飾的で芸術的な、数字の書き方とアルファベットの書き方。
ミンミンの体験した範囲内では、フランスのつづり方と同じなんです。
「1」はそこまで先っちょを長くするべきか。
「2」はそこまでカーブしていいのか。
「i」の点ははたして「まる」でも許されるのか。
そんな素朴な疑問を、ミンミン長年かかえてまいりました。
ミンミンの知る限りでは、ベトナムのみなさんは字をとてもきれいに書きます。
白い紙に線を引いて、まっすぐアルファベットをつづっていく几帳面さ。
パソコンばかりで、漢字はもちろん、鉛筆の持ち方さえ忘れつつあるわが身を
いけない、いけない、と思うミンミンなのでした。
シーフードスープにテンダーロイン!

たまにはヌクマムの香りがしない、こんなメニューがとてもとても食べたくなります。
ベトナムに来ておもしろいなぁと思ったのは、
この装飾的で芸術的な、数字の書き方とアルファベットの書き方。
ミンミンの体験した範囲内では、フランスのつづり方と同じなんです。
「1」はそこまで先っちょを長くするべきか。
「2」はそこまでカーブしていいのか。
「i」の点ははたして「まる」でも許されるのか。
そんな素朴な疑問を、ミンミン長年かかえてまいりました。
ミンミンの知る限りでは、ベトナムのみなさんは字をとてもきれいに書きます。
白い紙に線を引いて、まっすぐアルファベットをつづっていく几帳面さ。
パソコンばかりで、漢字はもちろん、鉛筆の持ち方さえ忘れつつあるわが身を
いけない、いけない、と思うミンミンなのでした。
■
[PR]
by bonjour_hochiminh
| 2011-06-08 22:51
| ホーチミン